=-=-=-=-=-=-=-=-
目次
1.サークルポスト追加申請割り振りのお知らせ
2.(再掲)ピアノ調律のお知らせ
3.委託清掃の終了について
4.(再掲)大掃除閉館について
5.廃棄物の処理について
=-=-=-=-=-=-=-=-
1.サークルポスト追加申請割り振りのお知らせ
今月14日までにサークルポスト使用の追加申請をした団体に対し、新たにサークルポストを割り振りました。
割り振りはこちらのスプレッドシートからご確認ください。
新たに割り振ったサークルポストは既にお使いいただけます。
また、今月15日から停止していた追加申請の受付を再開いたします。
申請したい団体は、こちらのGoogleフォームから申請してください。
申請に応じてサークルポストを新たに割り振る予定です。また、割り振りは先着順とし、サークルポストが埋まり次第終了いたします。
尚、サークルロッカーに関しては余りがないため追加申請は受け付けておりません。
2.(再掲)ピアノ調律のお知らせ
既に掲示や学館ニュースでもお知らせしております通り、皆様が快適にピアノなどの練習ができるために、ピアノ調律を行います。日程と実施場所は以下の通りです。
- 9月24日(火)10:00~17:00→第1音練、第2音練、第1集会室
- 9月25日(水)10:00~17:00→第3音練、第5音練、215
- 9月25日(水)13:00~16:00→第1会議室
- 9月26日(木)10:00~17:00→第7音練、第8音練、第9音練
上記の時間帯にピアノ調律を実施している共用部屋は使用できませんのでご注意ください。
第2音練に関しましては、新学生会館内の全ての調律が終わり次第ご使用になれます。調律が終わり次第放送にてその旨をご案内いたします。
また、調律に影響が出ますので、上記の時間帯は調律を実施している建物内での音楽練習や発声練習はご遠慮ください。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。
3.委託清掃の終了について
学館ニュース9月号でご案内した、学生会館・キャンパスプラザの業者委託清掃が終了いたしました。
9月12、13日にキャンパスプラザの階段及びトイレを、18、19日に学生会館の階段及び一部のトイレ等を清掃いたしました。
清掃中は施設をご利用の皆様にご不便をおかけいたしました。また、清掃作業中の迂回などご協力いただいた利用者の皆様に感謝申し上げます。
今回は清掃に際して業者の方に作業を執り行っていただきました。今後も皆様が学生会館・キャンパスプラザを快適にご利用いただけますよう、業者の方のご協力も仰ぎつつ、館内の美化に努めてまいります。
4.(再掲)大掃除閉館について
閉館予定について繰り返しになりますが、再度お知らせ致します。運営委員による大掃除のため、9月29日(日)は終日閉館となります。
閉館中は部室・サークルロッカーの荷物の出し入れ、共用部屋・ロビー・印刷機器などの館内施設・各種サービスの使用は一切できません。
この期間に必要な物品が部室・サークルロッカーにある場合は、前日の閉館時刻までに搬出しておくようお願いいたします。
また、上記期間に届いた宅配物は受け取れませんので、この期間を避けて送っていただくようお願いいたします。
「送ってしまった宅配物を受け取って欲しい」、 「出し忘れた物品を取りに入りたい」といったお問い合わせには応じられません。予めご了承ください。
学生会館・キャンパスプラザの開館日程は各建物の扉付近、学生会館公式サイト(https://www.gkuc.net)、X(@GakkanUT)等で告知しています。随時ご確認いただくようお願いいたします。
5.廃棄物の処理について
学生会館・キャンパスプラザ及び周辺施設におけるゴミの処理についてご案内いたします。
今月中旬ごろ、弊施設のゴミ箱に未処理の食用油や調味料などが廃棄される事案が発生しました。清掃業者の方はこれらを回収できず、弊委員会及び清掃業者の業務に支障をきたしました。
廃棄物を処理する際は、ルールやマナーを守っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
学生会館・キャンパスプラザでのゴミの処理については、こちらのページをご覧ください。
また、コミュニケーションプラザにおける廃棄物の処理について教養学部から連絡を受けたため、こちらで周知いたします。
コミュニケーションプラザ大庇下付近(第2体育館側)のゴミ箱に課外活動で生じた廃棄物が投じられる事案が相次いで発生しております。こちらのゴミ箱は東大生協専用であり、課外活動で生じた廃棄物は処理できません。廃棄の際はキャンパスに数か所設置されている集積所などをご利用ください。