学館ニュース’25年3月号

2025年3月31日発行
学生会館運営委員会

=-=-=-=-=-=-=-=-
目次
1.【リマインド】団体登録(2025年度前期事前登録)について
2.【リマインド】部室貸出形態の申請及び更新について
3.2025年度サークルロッカー・ポストの割り振りについて
4.【警告】ゴミの処理について
5.館内での飲酒・喫煙は禁止です
6.開館日程変更のお知らせ
7.ピアノの調律を行いました
8.新歓期の新規見習い登録自粛のお願い
=-=-=-=-=-=-=-=-

1.【リマインド】団体登録(2025年度前期事前登録)について

※2025年度前期事前登録はすでに受付を終了しています。
連絡委員会でもお知らせしています通り、3月1日より団体登録の前期事前登録を受け付けています。
こちらのページからご登録ください。

※概要
団体責任者は東大生に限ります。登録フォームも東京大学発行のECCSメールのアカウントのみアクセス可能ですのでご注意ください。
登録期間:3月1日〜3月31日
有効期間:4月1日〜9月30日
登録期間外に提出されたフォームは無効になりますのでご了承ください。
※諸注意
・団体登録は半年ごとの更新です。
・有効な団体登録がないと利用できないサービスがあります。登録忘れのないようご注意ください。
・所定の期日までに申請がない場合、部室使用停止等の処分がなされる可能性があります。
・メール送信は4月上旬から行います。

2.【リマインド】部室貸出形態の申請及び更新について

3月1日より2025年度の会員証申請を受け付けています。
使用を希望される団体は以下のGoogleフォームから申請してください。
また、使用には2025年度の団体登録が必須です。そちらと合わせてご申請ください。
会員証使用申請フォーム

3.2025年度サークルロッカー・ポストの割り振りについて

2025年度のサークルロッカーの割り振り案を公開しましたので、お知らせいたします。
こちらからご覧になれます。

ロッカーの割り振りに関しましては異議・追加申請の期間を設けております。
こちらから受け付けておりますので、割り振り案に対する異議がある場合や追加でロッカーの申請をしたい場合は4月7日までにお願いいたします。
異議申請の内容を加味した最終案を4月中旬に公開する予定です。


また、2025年度のサークルポストの割り振りについても公開しました。
こちらからご覧になれます。

サークルポストの割り振りが昨年から変更になった団体におかれましては、4月10日までに中身の回収をお願いいたします。
期日までに回収していただけない場合、当委員会にて処分する場合がありますので、ご了承ください。

4.【警告】ゴミの処理について

先日、清掃業者の方より、ゴミ箱にビラや紙束、ダンボールが捨てられているとの報告が複数回ありました。
また、中身の入ったスプレー缶が捨てられている事案も発覚しております。
ゴミの分別がなされていないと、回収ができず、清掃業者の方のご迷惑になってしまいます。
再三のお願いとなりますが、ゴミを捨てる際は、分別を徹底していただくようお願いいたします。
分別方法につきましては、公式サイト及び各ゴミ箱付近の掲示を更新いたしましたので、ご確認ください。

尚、改善が見られない場合、やむを得ずゴミ箱を廃止させていただくこともございます。
皆さまが気持ちよく施設をご利用いただけますよう、分別にご協力をお願いいたします。

5.館内での飲酒・喫煙は禁止です

学生会館・キャンパスプラザ内での飲酒・喫煙は、施設管理規程により禁止されています。館内のゴミ箱から酒類の空き缶やたばこの吸い殻が発見される事案が多数発生しています。実際、館内での飲酒が発覚し、部室を使用できなくなった例も存在します。
また、喫煙の際はキャンパス内の所定の喫煙所をご利用ください。
健全な施設管理に、皆さまのご協力をお願いします。

6.開館日程変更のお知らせ

4月3日(木)、4日(金)はサーオリのため、学生会館・キャンパスプラザは朝8時から開館いたします。
サーオリ直前の準備にぜひご利用ください。
また、各建物の正面の掲示等で、4月30日(水)の開館時間を10:00〜21:30とお知らせしておりましたが、サークルロッカーの年度切り替え作業を行うため、【閉館時刻を19:30に変更】いたします。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ください。

7.ピアノの調律を行いました

今月17日(月)から19日(水)にかけて共用部屋のピアノの調律を行いました。
この期間中、共用部屋を使用できない、建物内で音楽練習ができないなど、多大なご不便をおかけいたしました。
ご理解、ご協力いただきありがとうございました。

8.新歓期の新規見習い登録自粛のお願い

学生会館運営委員会では運営委員見習い登録を常時受け付けておりますが、毎年4〜5月には多くの新入生にご登録いただいており、来年度もこの時期の登録集中が見込まれております。
委員会の業務の特性上、長く駒場にいて業務に参与していただける方に研修の人員や時間を割くことが望ましいため、この時期の研修は新入生を中心に実施させていただきたいと考えております。
つきましては、大変勝手なお願いではございますが、この時期には新入生以外の学生の皆様には登録をご遠慮いただくようお願いいたします。
委員会の業務にご関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ6月以降にご登録ください。

先頭に戻る